WordPressでは1つのアカウントで複数のサイトを作ることができます(マルチサイト化)。
主となるドメインにサブドメインを作ってできるマルチサイト化機能を使えば、1つのドメイン使用料で複数のサイトを運営できます。
今回マルチサイト化を計画したのは、日記のようになこのサイトとは別に個人の趣味色の濃い秘密のサイトが作りたかったからです(できれば費用はかけず)。
秘密のサイトをこのサイトを見に来る家族や友人に見られるのは恥ずかしいな、と。
カテゴリーやタグ、記事内検索や関連記事に秘密のサイトの記事等が引っかかって欲しくないな、と。
マルチサイト化、万歳!
年間使用料を払っている固有ドメイン(つづり.com)にサブドメインを使うことで追加費用は不要。サブドメインはいくらでも無料で作ることができます(Xserverなどのレンタルサーバーで手続き)。
メインドメイン つづり.com
サブドメイン 〇〇〇.つづり.com
サイトはそれぞれ別のサイトなので、記事や画像などはそれぞれのダッシュボードで別々に管理され、タグクラウドや関連記事に別のサイトのものが載ることはありません。
[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]
[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]
WordPressマルチサイトのメリット・デメリット
WordPressマルチサイトの最大のメリットは「1つのドメインで複数のサイトを作ることができること」です。
ドメインの維持管理には費用がかかるため、ドメインを1つに抑えることでその費用を節約できます。
WordPressマルチサイトのデメリットは次の3つです。
- ダッシュボードがやや煩雑化すること
- マルチサイトに対応していないプラグインがある
- サイトが重くなること(=ユーザビリティの低下)
WordPressマルチサイトは2種類
WordPressマルチサイトでは1つのドメインで複数サイトを作ることになります。
1つのドメインで複数のサイトを作るには『サブドメイン』か『サブディレクトリ』のどちらかを使用することになります。
私はそれぞれを“別のサイト”と認識されたかったのでサブドメインを使いました。
サブドメインでマルチサイト化した場合
サブドメインを使った場合、サイトのURLは「〇〇〇.つづり.com」になります。
「つづり.com」と「〇〇〇.つづり.com」は別のサイトと認識されるため、『つづり.com』のドメインパワーを強化することはできません。
サブディレクトリでマルチサイト化した場合
サブディレクトリを使うと、サイトのURLは「つづり.com/〇〇〇/」となります。
ディレクトリとはいわばファイルのことなので、「つづり.com」の中に1つフォルダを新しく作ったのと同じになります。
つまり、「つづり.com/〇〇〇/」は「つづり.com」の一部と認識されるため、必然的にコンテンツ数が増えて『つづり.com』のドメインパワーが強化される可能性があります。
WordPress×GoogleAdSenseの場合のマルチサイト化の影響
WordPressマルチサイトを使用することになっても、メインのサイトがGoogleAdSenseに承認されていれば特に問題なく今まで通り使用できます。
メインサイトで使用しているコードをそのままサブサイトで使用できるので、改めてサブサイトをGoogleAdSenseで審査・承認してもらう必要はありません。
「サブドメインではGoogleAdSenseが使えない」と言われていますが、本人が所有していて既にGoogleAdSenseに承認されている独自ドメインのサブドメインならば問題ありません。
WordPressマルチサイトの方法(Xserver利用の場合)
WordPressにいつも通りログインし、左のメニューから『サイトネットワーク設置』の画面を開きます(ダッシュボード>ツール>サイトネットワークの設置)。
サイトネットワーク管理者の名前とメールアドレスを設定(入力)し、インストールをしたら「.wp-config.phpファイルに追加するコード」と「.htaccessファイルに上書きするコード」が表示されます。
2つのファイル(.wp-config.phpと.htaccess)が編集できると、通常通りログインしたダッシュボードの左上の家マークが『参加サイト』に変わり、サイトはここで切り替えることになります。
wp-config.phpと.htaccessファイルにをマルチサイト化するコードを入力
2つのファイル(.wp-config.phpと.htaccess)はXserverのファイル管理(ファイルマネージャー)で変更できます。
2つのファイルはpublic_htmlフォルダの中にあります(ファイルマネージャー>マルチサイト化するサイトのドメイン>public_html)。ファイルを選択して、上のメニューから『編集』を選ぶとコードを変更できます。
※.wp-config.phpと.htaccessはサイトを動かす上で大切なファイルなので、変更前に必ず現状のコードをテキスト等で保存しておきましょう。
.wp-config.php
「/* 編集が必要なのはここまでです」の上に指示されたコード(define~)を追加します。
.htaccess
<IfModule mod_rewrite.c>~</IfModule>タグの中を指示されたコードに書き換えます。
[su_label]ー この記事はここで終わりです -[/su_label]
[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]
[su_label type=”info”]ブログをメールで購読[/su_label]
メールアドレスを入力して「購読」すると、更新をメールで受信できます。
コメント