モバイルバッテリー を 選ぶときのポイント(安全性、容量、急速充電について)

家族の安心を守る
家族の安心を守る
この記事は約4分で読めます。

 モバイルバッテリー とは 「蓄電池」のひとつで、電気をためておけば線でつないで通信機器や電化製品の充電をすることができます。

 近年、地震や豪雨災害に備えて大容量のモバイルバッテリーを購入する人が増加しています。

 以前は災害時に車で充電する人が多かったですが、緊急時はガソリンも貴重となることが東日本大震災で実感した人が多いためモバイルバッテリーの需要は高まったと見られています。

モバイルバッテリー の 安全性を確認する方法

不良なモバイルバッテリーは「直ぐに壊れる」「端末を壊す」など使用上の品質の問題だけでなく、「発煙」や「発火」など安全性を問う事故も起きています。

 安全なモバイルバッテリーかどうかを見分ける方法として「PSEマーク」があります。

 PSEマークとは「電気用品安全法(PSE)が定めている基準をクリアしている電気用品」と証明するマーク。

 発火事故が増えたことで電気用品安全法は改正されてモバイルバッテリーも規制対象品になり、2019年頃からPSEマークのついていないモバイルバッテリーは製造・輸入・販売ができなくなっています。

 古いモバイルバッテリーを使用するときはPSEマークの有無を確認してから使用したほうが安心です。

モバイルバッテリー を 選ぶポイント

 モバイルバッテリー を 選ぶときのポイントは、

  • 容量
  • 充電速度
  • ポートの数・形状
  • メーカー

① 容量

 モバイルバッテリーの容量(Capacity)は、5000mAh以上あればスマートフォンのフル充電が1回できます(スマートフォンのバッテリーは3000mAh〜3500mAhが一般的)。

 容量が大きくなれば、その分本体は大きくなり重くもなり、日頃から持ち歩く場合は「薄型」「軽量」が好まれています。

  • スマートフォンの充電用 10,000mAhが主流
  • パソコンの充電用 25,000mAh以上が望ましい
  • 災害時の備え 25,000mAh以上が望ましい
  • 電熱ジャケット用 20,000~25,000mAhが望ましい

Amazon Amazonで「おすすめ モバイルバッテリー」を検索した結果はこちら

②充電速度

 モバイルバッテリーの充電速度は「A(アンペア)」で表示されます。

 2024年2月時点で「急速充電」は最大3Aのものが多いです。”最大(MAX)”とつくのは、複数台の同時充電や、使用する充電ケーブルの送電能力によって変化するためです。

Amazon Amazonで「おすすめ モバイルバッテリー」を検索した結果はこちら

③ポートの形状・数

 充電用ケーブルの端子は4種類あり、モバイルバッテリーのポートも「入力(INPUT)」と「出力(OUTPUT)」の二方向で様々な形があります。

  • 入力(INPUT) コンセントなどからモバイルバッテリーに充電
    • 入力ポートは「micro USB(USB Type-B)」や「USB Type-C」の形状が多い
  • 出力(OUTPUT) モバイルバッテリーからスマートフォンなどへの充電
    • 出力ポートは「USB Type-A」や「USB Type-C」の形状が多い
    • 充電用ケーブルがくっついているタイプのバッテリーは出力ポートの形状は豊富(「micro USB」や「Lightning」にも対応)

④メーカー

 モバイルバッテリーは消耗品なので「廃棄すること」を考えなければいけなく、モバイルバッテリーは充電池なので回収するゴミの対象外となっている自治体が多いです。

 つまり2024年2月時点でモバイルバッテリーの廃棄方法は「自治体・家電量販店・ホームセンターなどに設置されているリサイクル用回収ボックスに入れる」のみ

 そして回収ボックスに入れられるモバイルバッテリーはJBRCの会員企業が製造した製品のみなので、モバイルバッテリーを選ぶときは廃棄のことを考えてJBRCの会員企業のものを選んだほうが安心です。

モバイルバッテリー と セットで使う充電ケーブルの選び方

 モバイルバッテリーには充電ケーブルが付属されているものが多いですが、付属されたケーブルは急速充電に対応していないことが多いです。

 「QuickCharge3.0対応」となっているケーブルは「最大3A」と書かれたモバイルバッテリーに対応しています。

Amazon Amazonで「充電ケーブル QuickCharge3.0」を検索した結果

コメント

タイトルとURLをコピーしました