郵便局のATMで暗証番号を3回連続して間違えると、、、

★未分類★
★未分類★
この記事は約2分で読めます。

自治体から旦那の口座に振り込まれた補助金を引き落とそうとして暗証番号を間違えました。

ゆうちょ銀行は3回連続※で暗証番号を間違えるとロック解除手続きするまで使用できなくなります。3回連続で間違える前に正しい暗証番号が入力できればミスカウントは0になります。

※一昨日1回間違えて、昨日1回間違えて、今日1回間違えても「3回連続」となりロックされる

また通帳がロックされてもキャッシュカードは使えます(キャッシュカードで暗証番号を3回連続間違えるとカードもロック)。逆も同じく、キャッシュカードがロックされても通帳は使えます(通帳で暗証番号を3回連続間違えると通帳もロック)。

ロック解除手続きは窓口でのみ対応。

本人が窓口に行ける場合は本人確認書類(免許証や健康保険証等)とロックされた通帳またはキャッシュカードを持っていけば手続きできます(カードと通帳をロックされた場合は両方持参)。必要書類に記入すれば即時ロックは解除され、その後もし暗証番号の入力を間違えてもロック解除した当日で申請した郵便局でならば再度解除してもらうことができるそうです。

完全に暗証番号を忘れた場合は別途手続きが必要とのこと。申請してもその場で暗証番号が教えてもらえず、約1週間後に貯金事務センターから簡易書留で暗証番号が届きます(申請段階で暗証番号はロック解除済み)。

名義人本人でない場合は名義人自身が記入した委任状が必要になります(代理人の欄を含めて全て名義人本人が自筆で記入する)。委任状には銀行届出印の押印も必要になります。

委任状は郵便局の窓口でもらえる他、ゆうちょ銀行の公式サイトにあるフォーマット(PDF)を印刷する方法もあります。

委任状について(委任状フォーマット)|ゆうちょ銀行公式サイト

ロック解除のために窓口に行くときは、委任状、ロックされた通帳・カード(または両方)、銀行届出印、代理人の本人確認書類が必要になります。

[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]

コメント

タイトルとURLをコピーしました