チェーン装着車のみ走れる区間、全国13か所を指定

★未分類★
★未分類★
この記事は約2分で読めます。

チェーン装着車の方がスタックしにくい

タイヤチェーン装着車のみ通行を許す点について、国土交通省は「タイヤが滑って動かなくなるケースはチェーンの方が少なく、より確実な対策になると判断した」と発表しています。

自動車のタイヤ用のチェーンには金属製、樹脂製、そして最近では摩擦係数のあがる薬剤をスプレーするタイプのチェーンもあります。今回の施策では”通行可能となるチェーン装着車”はタイヤに金属製または樹脂製のチェーンをまいている自動車に限定され、スプレー式のチェーンは対象から外れます。

金属製チェーンと樹脂製チェーンの違い

金属製チェーンと樹脂製のチェーンのメリット・デメリットをまとめると次のようになります。

金属製樹脂製
メリット・樹脂製と比べて価格が安い
・凍結した道路に強い
・コンパクトに収納できる
・乗り心地は金属製より良い
・乾燥路で使っても切れにくい
・種類が多い
デメリット・乗り心地が悪い(振動や騒音が大きい)
・乾燥路で使うとすぐ切れる
・金属製と比べて価格が高い
・収納性が良くない

タイヤチェーンの国内生産量の約20%を占めるトップメーカーは株式会社エフ・イー・シーチェーンです。「雪道楽QⅡ」(金属・亀甲型)、「エコメッシュⅡ」(樹脂・ジャッキアップ不要)がオススメです。

カー用品の大手・CAR MATEが販売している人気商品は「バイアスロン クイックイージー」(樹脂・ジャッキアップ不要)で、国内No.1シリーズのタイヤチェーンとして”取り付けやすさ”に定評があります。『羽鳥慎一のモーニングショー』でも紹介され、チェーン装着未経験者が約1分でタイヤ(1本)に装着していました。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました