
会社員の副業に人気なのは?
[/word_balloon]時間の拘束や体力が必要な副業は本業に支障をきたすため、在宅副業としてネットショップの運営が人気です。
[/word_balloon]今回はネットショップの運営について。
[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]
ネットショップ運営、ASPを推す理由
ネットショップを開店する手段はたくさんありますが、初心者におススメなのは他の開設方法に比べて便利なASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー)です。
ASPとはネット上の貸店舗を管理して利用者の運営をサポートする会社の総称です。
利用者はASPに対して月額利用料を支払うことでASPが提供するサービスを利用することができます。
・販売店舗もしくはスペースの提供
・決済や在庫管理など運営のサポート
・集客のためのセミナーなど経営のサポート
[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]
サラリーマンの副業にオススメのASP
きちんと収益を出したい人はプロ仕様のASPがよく、その中でも『カミーラショップ・プロ』と『ショップサーブ』が比較的運営が簡単で初心者向けと評価されています。
この2つでは『ショップサーブ』の方が月額利用料が割高なので、販売単価が数千円~と比較的高い場合は『ショップサーブ』がオススメです。
ネットショップ運営をまず試すならBASE
・初期費用および月額利用料が無料
・テンプレート選択で簡単に店舗が作れる
・決済の設定が簡単(クレジット、銀行振込、コンビニ払い、後払いから選択できる)
・オーナー向けコンテンツが充実
紹介している情報は2016年7月現在のものです。
現在の情報について詳しくはBASE公式サイトを確認してください。
無料でネットショップがはじめられる【BASE】

カミーラショップ・プロ
・自由度の高い設定で自由に店舗をデザインできる
・開店準備から集客まで便利な機能が100種類以上ある
・月額利用料が税込3,240円(レギュラータイプ)
カミーラショップ・プロの運営母体はGMOです。
紹介している情報は2016年7月現在のものです。現在の情報について詳しくはカミーラショップ・プロ公式サイトを確認してください。
ショップサーブ
・売れる機能が充実している
・専任の担当者が徹底サポート
・無料セミナーが随時開催される
・無料体験がある(2週間)
・月額利用料が税抜8,852円~
紹介している情報は2016年7月現在のものです。
現在の情報について詳しくはショップサーブ公式サイトを確認してください。
ショップサーブはネットショップ構築・運営のための「高機能ショッピングカートASP」を提供しています。
初心者の方から経験者、個人事業主様から大規模な店舗様まで幅広く利用しています。
[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]
成功の決め手の8割は商材の選択
商材選びは大切で「ネットショップの成功の8割は商材で決まる」とさえ言われています。
商材選びのポイントは2つ、1つはネット上であることを活かすこと、もう1つはターゲットを困ったらネット検索する人たちにすることです。
【ネット上であることを活かす例】
・地域限定の商品
・買うところを他人に見られたくない商品
・重いや大きいなど持ち運びが大変な賞品
【困ったらネット検索する人をターゲットにする例】
・お中元や結婚祝いなど特定のコンセプトに基づいて選び紹介する
・取扱説明書があっても使い方が難しいものを説明付きで紹介する(海外製品など)
ネットの特性、利用者が沢山いることを活かしてターゲットを絞ることも有効です。
ネット上ならばターゲットを絞っても人数的な制約はあまりありません。
業務用や業界向け、ヲタクやマニア向けの商品などが例になります。
コメント