「心臓は体の左側にはないんだよ」

★未分類★
★未分類★
この記事は約3分で読めます。

実家に帰ったら私の母が

「心臓って体の真ん中にあるって知ってた?」

あまりにも当たり前のことを。

それを初めて知ったとはしゃぐ65歳の母に唖然。

聞けば、母や母の友だちはずっと「心臓は左側にある」と思っていたそうです。

母に心臓マッサージをされる機会がなくて本当によかった…と思ったのも、束の間。

母が67歳の父に心臓の位置を聞けば、

「左だろ?」

博識だと思っていた父のあまりにもな答えに唖然としながら「真ん中だよ」と言えば、父は胸に手を当てて

「…左だぞ?」

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” radius=”true” name=”” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]

いや~、私の心臓は丈夫で良かった。

[/word_balloon]
[word_balloon id=”5″ size=”M” position=”R” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”天の声” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]

心臓が左にあると勘違いしている人って意外と多いそうですよ。
(安心してください)

[/word_balloon]

[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]

心臓は真ん中にあります

心臓はやや左寄りではあるものの、だいたい体の真ん中にあります。

心臓マッサージでは心臓の上に手を置きますが、左だと勘違いして左側を強く押したら肋骨が折れるので要注意です。

心臓が左にあると誤解する原因

胸に手を当てると左側がドクドクしているため、「心臓は左にある」と勘違いしている人が多いです。

胸の左側の方がドクドクしているのは、心臓の構造によるものです。

心臓の位置はほぼ真ん中です。

酸素が溶けた血液を送り出すのが心臓の役割

肺から入ってきた酸素は血液に溶け込み、その血液は心臓に行って、心臓から全身に送り出されます。

ポンプとなる心臓は筋肉のかたまりで、筋肉を収縮させることで血液を押し出します。

全身を巡って酸素を渡し、代わりに二酸化炭素を受け取って心臓に戻ってきた血液は肺に送られ、肺で二酸化炭素を渡して酸素を受け取り、心臓に戻ってまた全身に送られます。

この工程を果たすために心臓は4つの部屋に分かれていて、左心房と呼ばれる心臓の左側にある全身に血液を送り出す左心房の筋肉が他に比べて厚くなっています。

左心房は心臓の左側、一番ドクドクしているところが心臓の中でも左側にあるため、上から触れたときに心臓そのものが左にあると勘違いされがちなようです。

赤ちゃんの心臓、真ん中がドクドクしている理由

まず赤ちゃんとして生まれる前、胎児は羊水といわれる水の中で生きているため、胎児の体の肺は存在していても未だ使われていません。

肺じゃないからといってエラで呼吸しているわけではありません。

胎児はお母さんと体をつなぐ胎盤を介して呼吸しています(心臓と肺をつなぐ血管をバイパスして肺に行くはずの血液を胎盤に送る仕組み)。

胎児の肺は生まれた瞬間から機能し始めますが、いままで使っていなかったため赤ちゃんの心臓の筋肉の厚みにまだ偏りはありません。

そのため赤ちゃんの心臓は体の真ん中でドクドクいっているように感じます。

[su_label]ー この記事はここで終わりです -[/su_label]

前の記事:
トップページにもどる
次の記事:

[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]

[su_label type=”info”]ブログをメールで購読[/su_label]

メールアドレスを入力して「購読」すると、更新をメールで受信できます。

88人の購読者に加わりましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました