埼玉県には「パパ・ママ応援ショップ優待カード」があります。色々なところに優待制度があるので、常に携帯していると得ができます。この便利なカードの有効期限は2019年3月末なので切り替えの手続きが必要です。
先日コメダ珈琲店でカードを提示したら、「1注文あたりミニソフトクリームが1つ無料」という優待を受けられました。夫婦でコーヒーをそれぞれ1つずつ注文したので、ミニソフトクリームも娘たちそれぞれに1つずつ付けられたのです。
コメダ珈琲店はサイズも名古屋基準なのでしょうか。めちゃくちゃ太っ腹なサイズ感!「ミニ」と書いてあったのに十分一人前!ミニストップのソフトクリーム1個分より多かったです。
参考:パパ・ママ応援ショップ(子育て家庭への優待制度)(埼玉県公式サイト)
スポンサードリンク現行カードの有効期限は2019年3月末
現行のパパ・ママ応援ショップ優待カードの有効期限は平成31年(2019年)3月末です。申請期日に限らず発行されているカードの有効期限は全て同じです。
新しい優待カード | 現行の優待カード |
有効期限が2022年3月末 | 有効期限が2019年3月末 |
「パパ・ママ応援ショップ優待カード」の部分が緑色で白抜き文字 | 「パパ・ママ応援ショップ優待カード」の部分が赤色で白抜き文字 |
有効期限が切れた赤いラインの優待カードは配布窓口へ返却するか、自分で破棄します。
新しいカードの入手方法は2つ
- 市町村窓口での受け取り
- スマートフォンアプリのダウンロード
紙でもスマートフォンアプリでもカードの発行は無料です。更新料もかかりません。
スマートフォンアプリ版は2018年3月から運用が開始されています。今回の更新でスマートフォンアプリ版も紙の優待カードと同様の新画像に自動で切り替わります。
市町村窓口での配布は3月下旬から始まる
市町村窓口で受け取る場合、子どもの年齢のわかるもの(健康保険証や母子手帳)の提示が必要です。
市町村の配布窓口については、埼玉県の公式サイトに掲載されます。
参考資料:パパ・ママ応援ショップ優待カードの切替えについて(埼玉県公式サイト 2019年3月1日掲載)
スマートフォンアプリは有効期限が自動更新
スマートフォンに「ポケットブックまいたま」アプリをダウンロードし、アプリ内で「パパ・ママ応援ショップサブアプリ」を取得します(一部の機種では利用出来ない場合がある)。優待を受ける場合は、紙のカードと同様にカード画面を提示します。
アプリを利用するメリットは次の2つです。
- 紙の優待カードの持ち歩きが不要になる
- 有効期限が自動で更新されるため、切り替え手続きが不要になる(子どもの生年月日は正確に入力)
「ポケットブックまいたま」は埼玉県が提供しているアプリで、安心・安全な埼玉ライフをぐっと楽しく、便利でお得に過ごしていただくために役立つ情報などをあなたのスマホにお届けします。
Google Play「埼玉県スマホアプリ ポケットブックまいたま」
ダウンロードについて不明な点は、埼玉県企画財政部情報システム課「まいたま・はぐたまヘルプデスク」(電話番号:050-5578-2340)に問い合わせます。
パパ・ママ応援ショップ優待カードアプリ版の利用方法(PDF:1,125KB)
優待カードを利用できる人(世帯)
- 18歳以下の子どもがいる世帯の人(18歳の子どもについては、18歳になって最初の3月末までが対象)
- 妊娠中の人がいる世帯の人
同居・別居に関わらず、日頃子育てをサポートしてくれる祖父母も利用できます。但し、特典を受けられる人が限られている場合もあります。詳細は協賛店舗で確認してください。
再診の協賛店舗情報は「埼玉県 結婚・出産・子育て応援公式サイト(https://www.saitama-support.jp/)」で検索できます。
優待制度は公的支援ではなく個人の厚意
パパ・ママ応援ショップ子育て家庭優待制度では県から協賛店に協賛謝礼等は一切お支払いしておらず、協賛店のご厚意により特典を提供していただいております。
パパ・ママ応援ショップ優待カード御利用上の注意(埼玉県公式サイト)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0607/ouen/papamamacardtyuui.html
気持ちよく優待サービスを利用するためにはきちんとマナーを守る必要があります。優待制度は100%協賛店の厚意によるものです。税金などは利用されていません。
優待内容(サービス内容)は協賛店によって異なります。
- 期限切れの優待カードは使用しない
- 優待カードを友人など第三者に譲渡・貸与しない
- 必ず裏面の「優待を使用する家族の氏名」および「中学生以下の子どもの氏名・生年月日」を記入する
ソダテマーク付きカードは全国で使える
ソダテマークのついている優待カードは全国の協賛店で利用出来ます。但し、一部の自治体や協賛店では使えないこともあるので注意します。
スポンサードリンク
コメント