広告

吹き出しが作れるプラグイン「Word Balloon」

★未分類★
★未分類★
この記事は約5分で読めます。
[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”わたし” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]

漫画のセリフみたいな『吹き出し』が作れないかな?

[/word_balloon]
[word_balloon id=”5″ size=”M” position=”R” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”天の声” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]

プラグイン「Word Balloon」がおすすめです。

[/word_balloon]

コンテンツ内で会話風の表現を多く使うときに役立つプラグインです。

日本製のプラグインなので全て日本語表記なので機能を余すことなく活用、ストレスフリーで使いやすいプラグインです。

上のようにアバターの画像と、吹き出しでセリフを表示して、コンテンツを会話風に装飾できます。

吹き出しのデザインや表示形式は豊富。

WordPressの編集画面の右側、ブロックの設定で、

 ・エフェクト

 ・フィルター

 ・アイコン

 ・サウンド

これらの追加が可能で、活用すると会話に動きを付けることができます。

「Word Balloon」をインストールして有効化。

設定でアバターを登録すると、ブロック(テキストブロック)の1つとして表示されるようになるので、簡単にコンテンツに追加できます。

[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]

無料の場合はアバターが3つまで登録可能(有料版は無制限)。

テンポラリーならば、全員名前が「名無しの権兵衛」で無制限です。

私の場合、

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”” balloon=”clay” balloon_shadow=”true”]

【わたし】
不惑になった2児の母。
毎日「どうして?」「なんで?」の解決に奔走してます。

[/word_balloon]
[word_balloon id=”5″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”天の声” balloon=”clay” balloon_shadow=”true”]

【天の声】
不惑のくせに惑い続ける「わたし」にアドバイスをくれる天使。
但し、この天の声の参照は神ではなくほぼほぼGoogle。

[/word_balloon]
[word_balloon id=”7″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”” balloon=”clay” balloon_shadow=”true”]


物忘れがひどくなった「わたし」が残す要点たち

[/word_balloon]

これが登録しているアバターで、

[word_balloon id=”unset” src=”https://xn--k9jc5i.com/wp-content/uploads/2017/11/22439605.jpg” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”” balloon=”clay” balloon_shadow=”true”]

医療関係の相談先である「かかりつけ医」

[/word_balloon]
[word_balloon id=”unset” src=”https://xn--k9jc5i.com/wp-content/uploads/2017/11/22548095.jpg” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”” balloon=”clay” balloon_shadow=”true”]

「人生の先輩」
「わたし」が敬うかどうかは、、、まあ、いろいろ

[/word_balloon]
[word_balloon id=”unset” src=”https://xn--k9jc5i.com/wp-content/uploads/2018/01/22160464.jpg” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”” balloon=”clay” balloon_shadow=”true”]

お礼をするときの「わたし」

[/word_balloon]
[word_balloon id=”unset” src=”https://xn--k9jc5i.com/wp-content/uploads/2022/04/22436046.jpg” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”” balloon=”clay” balloon_shadow=”true”]

狂喜乱舞する「わたし」

[/word_balloon]
[word_balloon id=”unset” src=”https://xn--k9jc5i.com/wp-content/uploads/2022/03/22536850.jpg” size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”” balloon=”clay” balloon_shadow=”true”]

パンダの着ぐるみを脱いだときの「わたし」

[/word_balloon]

この5つが2022年4月現在の、コンテンポラリーとして使用しているキャラクターです。

[su_label]ー この記事はここで終わりです -[/su_label]

前の記事:
トップページにもどる
次の記事:

[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]

[su_label type=”info”]ブログをメールで購読[/su_label]

メールアドレスを入力して「購読」すると、更新をメールで受信できます。

101人の購読者に加わりましょう
広告
takkaをフォローする
『  』

コメント

タイトルとURLをコピーしました