天然の除湿剤、レッドシダーと珪藻土

★未分類★
★未分類★
この記事は約3分で読めます。

関東上空に秋雨前線が1週間ほど停滞するそうです。

長雨は家の中に湿気が溜まり、雑菌の繁殖・カビ・悪臭の原因となるのでイヤになります。

布製品はしとっと湿った感じがして生乾き臭のようなものがするし、

水場は乾かないのでかび臭くなるし、

今回は湿気対策について。

[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]

湿気対策、エアコンの除湿モード

湿気対策で一番効果があるのは「換気」ですが、長雨で外も高湿度の場合はほぼ効果なし。

その場合はエアコンの除湿機能を利用すると良いです。

エアコンを除湿するときの3つのポイントは、

  ・すべての部屋の扉を開けて建物全体を除湿

  ・収納の扉も全部開ける

  ・衣類タンスなどの引き出しも15cmほど開けておく

湿気対策で重要なのは、吸湿性の高い布製品のケアです。

特に、プラスチック製の衣類ダンスは湿気が溜まってしまうので、除湿剤を入れておくようにすると良いです(湿気がたまると虫が発生しやすいので防虫剤も追加)。

押し入れは底に湿気がたまりやすいので、通気性があがる「すのこ」を敷いておくと、エアコンの風も通りやすくて除湿効率が向上します。

できれば調湿(除湿)および防虫効果のある桐製のすのこが理想的です。

押入れ用の桐製スノコ 2枚組(漂白タイプ C-II N-8243)/パール金属

製品サイズ(約):幅750×奥行330×高さ28mm(1枚あたり)

[su_button url=”https://amzn.to/3wKyxIf” target=”blank” style=”soft” background=”#FF9900″ color=”#000000″ icon=”icon: amazon” icon_color=”#333E48″]Amazonで購入する[/su_button]

クローゼットは、一定の間隔をあけて服を吊るして、風通しよくしておくと良いです。

ハンガーの首の部分にレッドシダーなど吸湿性のある木材をつけると更に良いです。

レッドシダー(針葉樹)はスギのものが多く、吸湿すると森の香りがします。

衣類の保管用、天然防虫剤レッドシダーブロック(20枚セット)

下駄箱や引き出しに入れても良いですが、おすすめはハンガーにつける方法。

これを付けることでハンガー同士に間隔ができ、衣類がくっついて湿気がたまるのを防ぐことができます。

[su_button url=”https://amzn.to/3NbWdvE” target=”blank” style=”soft” background=”#FF9900″ color=”#000000″ icon=”icon: amazon” icon_color=”#333E48″]Amazonで購入する[/su_button]

[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]

玄関は珪藻土で除湿と消臭

玄関は比較的湿度が高くなりやすい場所です(特に北向き、西向きの場合)。

靴や傘など、濡れたままのものが置いておかれやすいので、バクテリアの発生で悪臭がしやすくなります。

特に注意したいのが靴。

靴についた皮脂や汗の成分も併せて悪臭がしやすい。

また、濡れたままのものはバクテリアが繁殖して悪臭がしてしまいます。

靴の除湿および消臭のためにおすすめなのが珪藻土です。

日本製 珪藻土シューズドライ(靴専用の珪藻土)

※国産素材100%使用で「Made in Japan」の刻印あり

布製でも革製でも使えて、乾燥させれば何度でも繰り返し使えます。

[su_button url=”https://amzn.to/39O0Jlq” target=”blank” style=”soft” background=”#FF9900″ color=”#000000″ icon=”icon: amazon” icon_color=”#333E48″]Amazonで購入する[/su_button]

[su_label]ー この記事はここで終わりです -[/su_label]

前の記事:
トップページにもどる
次の記事:

[su_label type=”info”]スポンサードリンク[/su_label]

[su_label type=”info”]ブログをメールで購読[/su_label]

メールアドレスを入力して「購読」すると、更新をメールで受信できます。

88人の購読者に加わりましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました