芝・グランドカバー

★未分類★

西洋芝が黄色くなったら直ぐスミチオン

10月になると虫は越冬するために準備を始め、芝の害虫として代表的なスジキリヨトウ(ヨトウムシ)は地中に潜って芝を食害し大量に枯らし始めます。地中にいるイモムシたちはスミチオンで大量に駆除することができます。スミチオンは人体にほぼ害のない農薬で、散布直後は少々臭いますが2~3日で臭いも消えて普通に庭で遊ぶことができます。
★未分類★

花が咲くグランドカバー、芝桜とポリゴナム

常緑性で季節感の感じるグランドカバーの『芝桜』と『ポリゴナム(ヒメツルソバ)』を南面の庭に植えることにしました。草丈も低いので建物まわりに植えても床下の通気性を妨げる可能性は低いです。今回は芝桜を育てるときの注意と、ポリゴナムについての基礎知識をまとめました。
★未分類★

グランドカバーは失敗続き、砂利敷きに変更

毎週毎週伸びてくる雑草。グランドカバーの隙間をぬって生えてくる雑草に堪忍袋の緒が切れたのでDIYで砂利を敷きました。
★未分類★

青いグランドカバー、ベロニカ・オックスフォードブルー

珍しく濃いブルー系の花が咲くグランドカバープランツを見つけて購入しました。
★未分類★

夏枯れ対策、西洋芝の種のミックスを購入

一年中緑を楽しめる西洋芝ですが、本当に1年中楽しむためには性質の異なる芝を数種類混ぜてまく必要があることがわかりました。
★未分類★

芝の種の追いまき、3月がオススメ

芝のタネの追いまきをしたいです。 うちの庭の芝はペレニアルライグラス、寒地型の西洋芝の1つです。 ペレニアルライグラスの和名は「細麦」。 日本で普通に雑草化している牧草です。 乾燥が嫌いなので水分が多く、中性~弱アルカリ性の土壌を好みます(...
★未分類★

西洋芝の枯れ始め、原因は『スジキリヨトウ』

9月後半~10月前半に芝生が広範囲で枯れる原因はスジキリヨトウの食害の可能性があります。駆除方法をまとめました。
広告